業務案内

医療法人社団 三愛会

〒370-3511
群馬県高崎市金古町1758

027-373-3111

人間ドック

 日常生活では、健康で何ら異常を感じない方でも、年齢とともに身体の中には生活習慣病の原因を少しずつためているものです。 生活習慣病の予防には、日ごろから定期的に健康診断を受けて、自分の健康状態をチェックすることが必要。
 通常「人間ドック」と呼ばれる総合健康診断は、主に生活習慣病の早期発見と健康管理に主眼を置いたもので、働き盛りの方々にご利用いただいている健診です。
 
 三愛会では、高水準の最新医療機器を駆使して、専門医師が精度の高い検査を行うドックプランをご用意いたしました。 連日に及ぶ検査の必要はありませんので、忙しい方にもぴったりです。
 また、コンピュータルームでは、その都度、結果を累積記憶してありますので、前回の結果を引き出しての比較も簡単に出来ます。 二次検査やその後の治療もいたします。

こんな方に

  • 各共済組合員およびご家族
  • 各健保被保険者およびご家族
  • 全国健康保険協会被保険者およびご家族
  • 国民健康保険組合被保険者およびご家族
  • その他

こんなふうに

  • 三愛会の人間ドックは、すべて予約制。まずは、お電話でお申し込みください。
  • 健診日が決定いたしましたら、受診に必要な書類をお送りいたします。
  • 健診当日は、書類に必要事項をご記入のうえご持参ください。
  • 検診の受付時間
    4月から10月 8時から9時まで
    11月から3月 8時30分から9時まで
  • お忙しい方のために、毎月第2日曜日実施いたしております。

検査の順序

  • 検査データは、各項目ごとに専門医が検討チェックし、その結果から総合判定を行います。
  • 検査結果について医師が直接面接をし、詳しい説明と生活指導を行います。
  • また、必要に応じて二次検査を行います。
  1. 受付
  2. 問診表提出(記入の上提出)
  3. 更衣(検査用着衣に着替え)
  4. 身体測定
  5. 視力検査
  6. 血圧測定
  7. 採尿
  8. 採血
  9. 腹部超音波検査
  10. 胸部X線検査
  11. 食道・胃・十二指腸X線検査
  12. 問診・診察
  13. 聴力検査
  14. 眼底検査・眼圧検査
  15. 心電図検査
  16. 肺機能検査
  17. 婦人科検査(希望者のみ)
  18. 更衣
  19. お食事 当センターレストラン輝にて
  20. ご入浴 当センター隣の群馬温泉やすらぎの湯にて
  21. 総合判定
  22. 事後指導と二次検査

検査項目・料金

検査項目・料金については、こちらをご覧ください。