初診の方へ|医療法人社団三愛会|高崎市の内科・消化器内科・各種健診・介護老人保健施設

〒370-3511 群馬県高崎市金古町1758
027-373-3111(代表)
ヘッダー画像

初診の方へ

初診の方へ|医療法人社団三愛会|高崎市の内科・消化器内科・各種健診・介護老人保健施設

初めてご来院される方へ

保険証(マイナ保険証)・医療証等を必ずお持ちください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。
他院からの紹介状(診療情報提供書)をお持ちの方はご持参ください。

※保険証(マイナ保険証)の期限切れにご注意ください。
※お薬手帳をお持ちの方はご持参ください。

ご予約について

当院は完全予約制ではありませんが、事前にお電話でご予約のうえご来院されることをおすすめしております。予約なしで来院されますと、診療までの待ち時間が長くなることがあります。
また、診療状況や患者様の体調などで予約時間よりも遅れる場合がございます。事前に問診票をご記入し、ご持参いただけますと、当日スムーズにご受診いただけます。

問診票はこちら(PDF)

当院の院内感染防止対策

当院では、すべての患者様に安心してご来院いただけますよう、院内感染防止対策を徹底しております。必ずマスクをご着用のうえご来院ください。
また、以下の症状に1つでも当てはまる方は、ご来院の前に必ずお電話にてお問い合わせください。

  • 37.5度以上の熱がある方
  • 咳、喉の痛み、鼻水などの風邪症状のある方
  • 嘔吐・下痢などの胃腸炎症状のある方

※発熱専用診察室を設けています。発熱症状のある方は必ず事前にお電話ください。

携帯電話の使用について

当院では、携帯電話が医療機器に誤作動等の影響を与える可能性があるとの理由から院内(建物内)における携帯電話の使用を禁止してきました。近年携帯電話の改良や医療機器の機能向上等により、医療機器がその影響をほとんど受けなくなってきたことより、次のルールで使用していただくこととしました。
ご来院の皆様におかれましては、使用場所とマナーを守っていただき、周囲の方々の迷惑とならないようご協力をお願いいたします。

  • 院内では必ずマナーモードまたはサイレントモードに切り替えてください。
  • 大声での通話や音の発する動画再生などはご遠慮ください。
  • 検査室や診察室でのご使用はお控えください。
  • 個人情報・医療情報保護のため、写真・動画撮影および録音機能の使用はお断りします。
  • 職員から使用について指示があった場合は、その指示に従ってください。

皆様のご協力をお願い申し上げます。

TOP