節分(豆まき)イベント
- 2024年2月3日
 - ウェルライフ三愛
 
本日は節分イベントでした。
当施設でも邪気を祓い、無病息災を願って、豆まきをしましたのでその様子をご紹介します。

節分という言葉には、「季節を分ける」という意味があり、季節の分け目には、悪いもの(邪気)が現れやすいとされていて、その「悪いもの」の象徴が「鬼」なのだそうです。
利用者様が赤鬼さんと青鬼さんに向かって、「鬼は外ー!」と力強く豆をまいてくださいました。

利用者様やスタッフみんなで邪気を追い払い、福を呼び込むことができたと思います。
レクレーションの後のご昼食には、恵方巻き風の巻き寿司を召し上がっていただきました。

今年も心身ともに健やかに過ごせますように。
